入園式の子供の服装!靴はどんなのを履けば良い?
この季節、来年春から通う幼稚園が決まって
ホッと一安心しているママさん達。
でもホッとしているのもつかのま・・・
今度は入園式への準備が待っていますよね。
制服の幼稚園、私服にスモックという幼稚園。
いろいろですよね。
さまざまなスタイルがあるなかで、
入園式の日はどうしたらいいの?
と悩みが多いのが「子供の靴」です。
入園式の日みんなはどんな靴をはいてきているんでしょうね。
今回はそんな入園式の日の「子供の靴」どうしよう?について
▸ 入園式の日の靴。運動靴じゃダメ?
▸ 一日しか使わないかも・・・
▸ やっぱりお出かけ靴のほうがいいの?
▸ 革靴をはいてくる子ってどれくらいいる?
そんな内容を詳しくご紹介していきます。
入園式はその子、親にとって大切な日でもあり、
幼稚園生活の第一歩だからこそ。
思い出に残る入園式を迎えましょう~♪
この記事に書いてること♪
みんな入園式の日の靴選び。お出かけ靴?運動靴?みんなどうしてる?
幼稚園の場合、多くは制服が指定されている園が多いですが、
靴の指定までしている幼稚園となるとその数は半分くらいになっているようです。
そうなると困るのが「入園式の日の靴選び」
大切な一日だからこそ!足元まで可愛くコーディネートしてあげたい!
というママさんもいれば・・・
お出かけ靴を買っても一日だけしか履かないんだったら
新しい運動靴を買ってあげたほうがいいのでは?
というママさんと意見が分かれるところですね。
実際の入園式では・・・
入園式は室内なので、靴はすぐ脱いで上履きに履き替えてしまった
どのパパママ達もわが子しか見ていないので特に気にならなかった
という声が多く、
入園式は運動靴で行ったという方の声が多い様です。
その地域や、幼稚園の周りの環境によってもちろん左右されますが、
やはり1日だけのためにお出かけ靴や、ローファーを用意するよりも
毎日履ける運動靴を新しく準備されるほうが多いみたいですね。
万が一、園でうちの子だけ運動靴・・・と不安になったとしても、
パパママはわが子に必死なので、思っているほど気にする必要もなさそうです。
写真にかっこよく残したいなら入園式はお出かけ靴!
とはいっても、一生に1度の入園式。
わが子が親から離れて新しい世界に飛び込む記念の1日。
写真にかっこよく残したいパパママさんは
お出かけ靴をチョイスしているみたいですね。
しかし、男女でもその差は大きく、
女の子はエナメルの靴やローファーの靴を
履いている子は多いものの、
男の子のお出かけ靴をはいている子は
グッと少ないようです。
確かに、入園を迎える3歳・4歳の男の子は
動きが活発で運動靴の方が動きやすいですもんね。
写真にもかっこよく残すために・・・
次は男の子ママがよく選んでいる靴選びをご紹介します!
入園式の靴はこれで決まり!フォーマルな服装にもOKな運動靴
それでもやっぱり制服にかっこいい靴は全体のバランスを保って
くれるので、できれば揃えてあげたいのがママたちの本音。
運動靴を選んだ男の子のママたちからはこんな声も多くあります。
「黒い運動靴」を新しく準備した!という声。
なるほど!な意見ですね!
これならきちんと感もしっかり出て入園式後もばっちり活躍してくれそうです♪
靴下はどんなのが良い?タイツを履くのはアリ?
園によっては指定の靴下があるところや、色は「白」と
指定されているところも多いみたいですね。
特に指定がない場合は上の服に合わせる方が多いです。
女の子の場合
◎白のブラウスや白のボレロには白の靴下
- 白のくるぶしまでのフリフリのレースがついたもの
- 白いフリフリのレースがついたハイソックスや
くるぶしより少し長めのソックス
◎紺のブレザーにチェックのスカートやワンピースには紺のハイソックス
(この組み合わせはお姉さんぽく見えます)
特に指定がなければ、「白いタイツをはかせた」というママさんもいました。
女の子ならではのフリフリの靴下は入園式らしくて
華やかで可愛いですよね♪
男の子の場合
男の子の場合のほとんどは
白のハイソックスを選ぶママさんがほとんどのようです。
中には指定がなければキャラクターものを
はいている子がいたという声もあがっていますが、
白のハイソックスだと、運動靴を選んでも
キチンと見えますよね♪
男の子も紺のブレザーの場合は
紺や黒の靴下を組み合わせる場合も多いみたいです。
やはり男女とも紺のブレザーの場合は
紺や黒の靴下を合わせ、
それ以外の制服や、スモックの場合は
白を合わせるという傾向にあるようですね。
まとめ
女の子はお出かけ靴は、特にお出かけでなくても
オシャレとして普段も取り入れやすいので運動靴もお出かけ靴も
人気は半分づつくらいにわかれている!
男の子のお出かけ靴は、七五三や冠婚葬祭で使える!
とは言いつつもその機会は少ないのが現状。
なので黒い運動靴に人気が集まっている!
・男女とも紺のブレザーの場合は紺や黒の靴下を合わせる
・制服や、スモックの場合は白をわせる
近くに先輩ママさんがいれば貸してもらうというのもひとつの手ですね。
素敵な入園式を迎えれるようママの腕の見せ所♪
足もとだけうっかり!ということにならないように
早い段階からリサーチしていきましょう~!