入園式のママの服装といえば?おしゃれなブランドは?
もうすぐ入園式のシーズンですね!
我が家の娘も4月から幼稚園に入園して新たな生活が始まります。
「少し前まで赤ちゃんだったのに…」
「大勢のお友達の中でうまくやっていけるのかしら」
なんて、嬉しさと不安が入り混じって複雑な心境ですが
それと共に
「ママの服装はどうしたらいいの!?」
なんて心配もあるんですよね~。
今回は私と同じく子供の入園式を控えたママのために
入園式のママの服装についてまとめました。。
- 服装はどうしよう!
- おしゃれにキメたいけど、どんなスーツを選べばいい?
- ブランドは?
- パンツスーツもOK?ワンピースは?
- バッグや靴はどこで買う?
などなど、
入園式の服装マナーについて徹底解説していきます♪
この記事に書いてること♪
入園式の服装マナーはパンツスーツ?ワンピース?
子供の入園式で張り切ってしまうママの気持ちもわかりますが
あくまで主役は子供です。
パンツスーツやワンピースでもOKですが
ママが目立ち過ぎないように気をつけましょう!
黒や紺などの落ち着いた色合いの服装でもいいですし
春っぽく明るい爽やかなパステルカラーの服もいいですね♪
入園式のママにおすすめのおしゃれなブランドは?
入園式に出席するママにおすすめのブランドをいくつか紹介しますね♪
エムズグレイシー・自由区・組曲・アンタイトル
どれもかわいくて人気ブランドですが
これらのブランドならおしゃれでも目立ち過ぎず
入園式で上品なママを演出してくれそうです!
入園式のバッグや靴はどう選ぶ?
入園式では服装だけではなくバッグや靴選びも大事ですよね!
せっかくおしゃれな服装を選んでもバッグや靴と合っていなければ
台無しなんてこともありえます。
どんな服装にするか決まったらバッグや靴も服装に合わせて決めたいですね♪
服装が黒っぽい色だったらバッグと靴まで黒にしたら
全体的に沈んで見えますよね。
また、淡い色の服装だったら
バッグや靴まで淡い色合いにしたらぼけてしまいます。
黒っぽい服装ならバッグと靴を明るい色に。
淡い色の服装なら濃いめのいろのバッグと靴で刺し色になるように。
全体のバランスを見てコーディネイトしましょう♪
通販?デパート?入園式の服装一式はどこで買う?
入園式の服装マナーがわかったところでさっそく買いそろえたいけど
今はデパートでもネットでも安くておしゃれな服が買えるだけに
どこで買えばいいの?と迷ってしまいますね。
実際に着てみて雰囲気や着心地を確かめてから買いたいならデパート。
時間がないし、とにかく手軽にさっと買い物を済ませたい!というなら
ネットで買うのがいいですね。
まとめ
- 入園式のママの服装は目立ち過ぎないようにしましょう。
(あくまで子供が主役!) - パンツスーツもワンピースもどちらもOK♪
- 春っぽいパステルカラーの服もおすすめです。
- バッグや靴は服とのバランスを見て選びましょう。
- 着心地や雰囲気を確かめたいならデパートで、
時間がないので手軽に買いたいならネットで買うのがおすすめです。
入園式で着る服が決まったら次はパンプスとバッグですね。
こちらの記事で入園式 のパンプスの色や入園式バッグのブランドについても
紹介しています。参考にしてみてください♪